学校ニュース - 1年生ニュース
1年生 特別授業
1年生の担任から子供たちへのサプライズとして、校長が特別授業を行いました。授業では、「紙トンボ」と「空飛ぶコップ」を作り、みんなで飛ばして遊びました。自分で作ったおもちゃが飛ぶ楽しさを実感し、笑顔いっぱいの時間となりました。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年3月19日
1年生 チューリップの芽が出ました
寒い日が続く中、1年生が植えたチューリップの球根から、たくさんの芽が出てきました。子供たちは「早く大きくなってほしいな」「何色の花が咲くかな?」と、毎日わくわくしながら水をあげたり、観察をしたりしています。春に向けて、ぐんぐん成長していくチューリップ。暖かい日差しを浴びて元気に育っていく様子を、子供たちと一緒にこれからも見守っていきたいです。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年3月6日
1年生 「鬼は外!福は内!」
1年生の教室では、1日遅れの「豆まき」を行いました。子供たちは自分で描いた鬼の絵に向かって、大豆に見立てた丸めた紙を「鬼は外!福は内!」の元気な掛け声とともにまきました。教室には笑顔と歓声があふれ、悪いものを追い払い、福を呼び込む楽しい時間となりました。季節の行事を通して、日本の伝統文化に親しむことができました。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年2月3日
たより更新情報LETTER
- 2025年3月24日
- 栄小ニュースレーターVol.71
- 2025年3月17日
- 栄小ニュースレーターVol.70
- 2025年3月11日
- 栄小ニュースレーターVol.69
- 2025年3月7日
- 栄小ニュースレーターVol.68
- 2025年3月3日
- 栄小ニュースレーターVol.67