学校ニュース
6年生 空き缶回収
昨年度から6年生は、つくばスタイル科の学習の一環として、空き缶回収に取り組んでいます。昨年度の6年生は、回収で得られた収益を能登半島地震の義援金として寄付しました。自分たちの力で得たお金が誰かの役に立つのはモチベーションの向上にもつながるようです。今年はすでに昨年度以上のペースで空き缶が集まっています。最終的にどのくらいの量が回収できるのか楽しみです。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2024年7月2日
3年生 ローマ字練習
3年生はグループでローマ字を練習していました。生活の中にもたくさんローマ字表記のものがあるため表記自体に抵抗はないようですが、拗音はすぐには浮かばないようです。タブレットで入力する際には、ローマ字を使うと効率が良いため、ローマ字表を使わなくても入力できるように、これから繰り返し練習して覚えてほしいと思います。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2024年7月1日
初めての遠足へ出発!
1年生が初めての遠足に出かけました。教室にはたくさんのてるてる坊主がつるされていましたが、子供たちの願いがかなわず残念です・・・。それでも、全員が笑顔で出かけていきました。パン作りや、動物へのえさやりなど、いっぱい楽しんでくれるといいなぁ。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2024年6月28日
たより更新情報LETTER
- 2025年3月24日
- 栄小ニュースレーターVol.71
- 2025年3月17日
- 栄小ニュースレーターVol.70
- 2025年3月11日
- 栄小ニュースレーターVol.69
- 2025年3月7日
- 栄小ニュースレーターVol.68
- 2025年3月3日
- 栄小ニュースレーターVol.67