学校ニュース
11月30日(木)高学年 SOSの出し方講習会
昨日の6時間目、5・6年生を対象にスクールカウンセラー大園先生による「SOSの出し方講習会」がありました。
「あなたにとってストレスとなるものは何ですか?」
「あなたのストレス解消法は何ですか?」
「どういう聞き方だと、相談しやすいですか?」
子供達は、様々な問いに対して周りの友達と意見交換をしながら話を聴きました。
そして、最後に大園先生から「1人で悩まずに、周りの信頼できる人に相談してください」とアドバイスがありました。
周りにSOSを出すことは、強さの1つです。ぜひ、相談をしてください。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2023年11月30日
11月29日(水) 3年生消防署見学
3年生では、社会科「火事からくらしを守る」、つくばスタイル科キャリア「お仕事マスター」の学習として、消防署見学に行ってきました。
消防士さんの1日の仕事内容をビデオで見た後、質問をしたり、通信司令室を見学したりしました。質問タイムでは、「一番大変な訓練はなんですか?」や「出動まで何分ですか?」など、たくさんの疑問に答えていただきました。通信司令室の見学では、実際に119番通報があり、緊張感のある現場を見ることができました。また、出動訓練の見学では、一つ一つ声に出して動作確認をする姿や、びしっと整列をして報告する姿を、「かっこいいな。」と真剣な眼差しで見つめていました。
「火を消すだけでなく、人を助けるということがわかった。」「消防署には、はしご車など、たくさんの種類があった。茨城県で2台しかない重機搬送車を見ることができて嬉しかった。」など、バスの中では、気付いたこと、分かったことを次々に話していました。
見学して疑問に思ったことをさらに調べ、学習を深めていきます。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2023年11月30日