学校ニュース
入学おめでとう
二の宮小学校の新しい仲間となる、66名の新入生が入学しました。
保護者の皆様、6年生と教職員が見守り、松の木公園の桜が体育館の窓越しに応援する中、一人一人が元気に返事をすることができました。
明日からの学校生活で、新しい発見に出会い、仲間と学ぶ楽しさを感じられるように、みんなで一緒に「笑顔と元気」で頑張りましょう。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年4月9日
進級おめでとう
満開の桜に囲まれて、子供たちが、笑顔と元気いっぱいで登校し令和6年度の学校生活が始まりました。
各学年のフロアは、新しい友だちや先生と出会えた嬉しい気持ちであふれ、子供たちの心の中には今年がんばりたいこと、やってみたいことなどが決まっているようでした。
2年生では、始業式のあとに、新しい教科書を配られると、一冊ずつ教科や内容を確かめた後丁寧に名前を書いていました。
今年の二の宮小学校のテーマは「笑顔と元気、学びがつながる楽しい学校」です。
友だちや先生、力を貸してくださる方々と一緒に、みんなで協力して学習や行事をつくりあげていく楽しい1年であってほしいと願っています。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年4月8日
6年生「国際理解講座」
6年生は6時間目に、つくば市国際都市推進課主催の国際理解講座を受講しました。
中国と韓国の留学生にお越しいただき、日本との違いについてプレゼンしてもらいました。
「中国や韓国の小学校ではどんな教科を学習しているか」「給食ではどんな献立が出るか」「人気の日本料理は何か」など、学校生活や日常生活に関する身近な話題が豊富で、子供達は夢中になって聞いていました。
講座終了後には、子供達から自然と「楽しかった」「面白かった」という感想が聞かれました。
本日は、貴重な学びを本当にありがとうございました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2024年2月9日