学校ニュース
2年生食育授業
今日は2年生の食育授業がありました。テーマは「給食のひみつを知ろう」でした。
吾妻小学校栄養教諭の宮本先生をお迎えして、「給食ってどんな秘密があるのかな?」とみんなで考えました。
毎日いろいろな献立があり、その中にはたくさんの食材が使われています。みんなの成長や健康のために、どのような栄養が必要なのかを楽しくわかりやすく教えていただきました。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年10月3日
洞峰学園環境フォーラム
洞峰学園では、小中連携の一環として、「つくスタ 環境学習」の中で4年生と谷田部東中学校7年生との交流学習が行われています。
今日は7年生5名が二の宮小学校に来て、現在の地球環境問題「地球温暖化」「森林破壊」「海洋汚染」「生物多様性」をテーマにプレゼンテーションを行いました。
それぞれの問題を解決して、人類にとって住みやすく安全な地球を維持するために、自分たちにできることについて一緒に考えました。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年10月2日