学校ニュース - 3年生ニュース

どんなクラブがあるのかな?

どんなクラブがあるのかな?

 1月23日、クラブ見学がありました。3年生の子供たちは、7つのクラブを順番に回り、どんなクラブなのかわくわくしながら見学しました。「○○のクラブが楽しそう。」「○○クラブと○○クラブ、まよっちゃうな。」と、すぐにでも入りたいと意欲満々でした。来年、どのクラブになるか楽しみですね。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年1月23日

モンゴルの国って!!

モンゴルの国って!!

 先日、国際交流教室がありました。母国が「モンゴル」という講師の方から、どんな国なのか紹介をしてくれました。広い草原だから、水はとても貴重であることやトイレ、お風呂がないこと、子どもたちの仕事は馬や牛の糞を集めることなど、いろいろな話を聞いた子供たちは、驚きでいっぱいでした。これからもいろいろな国に興味を持てたらいいなと思いました。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年1月23日

はい、チーズ!!

はい、チーズ!!

 1月14日(火)、阿見にある雪印メグミルク工場に見学に行ってきました。プロセスチーズとマーガリンを作っているのは、阿見工場だけということでした。子供たちは、クイズをしたり、6Pチーズが運ばれてくる様子を見たりして、興味津々で見学をしてきました。年間、製造している6Pチーズを横に並べると、なんと地球3周分だそうです。コンソメ味やヨーグルト風味のチーズなどを試食した子供たち。とても満足気でした。
※写真を撮るときの合図「ハイ、チーズ!」は、雪印さんが始まりだそうです。

  • CIMG9817
  • CIMG9732
  • CIMG9755
  • CIMG9769
  • CIMG9812
  • CIMG9792
カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年1月14日
印刷する