学校ニュース
授業研究 2年生
2年生生活科の授業を公開し、市教育委員会と市内他校の先生方もいらっしゃいました。生き物の飼育を継続的に行い、飼育で得られた知識(ひみつ)を1年生に伝えるにはどうしたらよいかを考えていました。ダンゴムシややご、ザリガニの動きを工作で工夫したり、カタツムリのうんちの色が食べ物によって変わることをペープサートで表現したり。1年生は楽しみにしていてくださいね。
- カテゴリ
- 2年生ニュース
- 更新日
- 2024年6月25日
楽しくリコーダーを学習しています
3年生は電子黒板の画面と音声を活用し、リコーダーできれいな音を響かせよう、タンギングなどの息の出し方をできるようにしようと頑張っています。スピードアップにも楽しんでついていってました。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2024年6月24日
雨の日でも楽しく昼休み
今日は、あいにくの雨で外遊びはできませんでしたが、1・2年生は体育館でドッジボールをしていました。誰かがボールを投げるたびに、「わー!」と大はしゃぎ!とても楽しい昼休みになっていました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年6月21日
たより更新情報LETTER
- 2025年3月21日
- 学校だより 3月号 第12号
- 2025年2月13日
- 学校だより 2月号 第11号
- 2024年12月24日
- 学校だより 12月号特別版 第10号
- 2024年11月26日
- 学校だより 12月号 第9号
- 2024年10月29日
- 学校だより 11月号 第8号