学校ニュース

【1年生】なわとびの練習を頑張っています!

【1年生】なわとびの練習を頑張っています!

 今週からなわとび検定が始まりました。
 火曜日と木曜日の業間休みや、体育の時間を使って、練習をしています。
 ジャンプ台を使って二重とびやあやとびなど、難しい技にも挑戦しています。
 それぞれが成長できるように、サポートしていきます!

カテゴリ
1年生ニュース
更新日
2025年1月23日

【3年生】つくば中央消防署に見学に行きました

【3年生】つくば中央消防署に見学に行きました

 今日の3年生は、社会科の学習で消防署見学を行いました。
 1組と2組に分かれて順序よく見学を進めて行きました。
 建物内の119番の連絡を受ける指令室や動画での学習・質問コーナーを経て、いよいよ楽しみにしていた外での消防自動車等の見学です。
 はしご車やポンプ車、救急車、、、外での見学も、説明を聞いたり、クイズに答えたり、実物を見たり、救急車の中を通ったりしながら、児童は興味津々で行いました。見学の最中に緊急指令が入り、サイレンを鳴らしながら3台の車が出動したときは、みんな緊張しました。
 楽しく有意義だった見学を、これからの「くらしを守る」のまとめの学習等に生かすことができると思います。
 消防署の職員の皆さま、お忙しいところ丁寧に教えていただきありがとうございました。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年1月22日

【5年生】 理科で人のたんじょうについて学習しました。

【5年生】 理科で人のたんじょうについて学習しました。

 この日の5年生の授業は「人のたんじょう」です。
 インターネットや図書で調べたり、養護教諭に質問したりして「分かったこと」を、絵と言葉でまとめます。
 昨日、生教育講演会の学習も行い講師の先生の話を聞いたので子供たちの知識がさらに深まりました。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年1月22日
印刷する