学校ニュース

6年生 薬物乱用防止教室

6年生 薬物乱用防止教室

 12月6日(金)の4校時に6年生に向けた薬物乱用防止教室が行われました。
 講師に警察の方をお招きして、なぜ薬物乱用をしてしまう人がいるのか、薬物乱用は体にどのような影響を与えるのかをお話していただきました。
 後半には、模型等の資料を見て、学習したことをより深く理解することができました。
 貴重な体験をすることができた6年生、自分の体を大切にしていく気持ちが育ちました。

  • 20241206_021808151_iOS
  • 20241206_021835230_iOS
  • 20241206_022150037_iOS
  • 20241206_022503575_iOS
  • 20241206_024806469_iOS
  • 20241206_024809999_iOS
  • 20241206_024822389_iOS
  • 20241206_024909301_iOS
  • 20241206_025233632_iOS
  • 20241206_025827762_iOS
カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2024年12月9日

南極教室

南極教室

 11月29日(金)の3、4時間目に南極先生(熊倉 聡泰様)をお招きして、全学年の児童を対象に南極教室が開かれました。
 第64次南極地域観測隊越冬隊員の経験から、南極の場所や自然、南極での実験や昭和基地での暮らしなど、いろいろなお話をしていただき、子どもたちはたいへん興味をもって、目を輝かせながら聞き入っていました。
 「ペンギンの様子がすごかった」「風速60mの風の体験がおもしろかった」「南極の様子を見せてもらって、南極の自然に興味をもった」「観測隊のクイズや白夜や極夜の話が驚いた」など児童の感想が聞かれました。
 とても貴重な体験をありがとうございました。

  • DSCN1304
  • DSCN1311
  • DSCN1324
  • DSCN1327
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年11月29日

5年林業体験

5年林業体験

 良く晴れたお天気の中、5年生は、水郷県民の森(潮来市)へ林業体験に行ってきました!
 2グループに分かれて、担当の講師の先生方の説明を聞きながら、自然観察を行いました。
 遊歩道をみんなで歩いている中、周りの木々の紅葉がとてもきれいでした!
 本棚作りにも挑戦し、素敵なプレゼントができました。
 おいしいお弁当もありがとうございました。良い体験ができました。

  • 5
  • 13
  • 14
  • 1
  • 15
  • 2
  • メディア (1)
  • 18
  • 20
  • 12
  • 23
  • メディア
  • 4
カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2024年11月26日
印刷する