学校ニュース
5年生 宿泊学習
6月26日(水)27日(木)、5年生は、さしま少年自然の家で宿泊学習が行われました。
さわやかな緑いっぱいの自然の中で、ミニオリエンテーリングや焼き板づくり、キャンプファイヤー、カレー作りに挑戦してきました。家族と離れ、集団行動を共にするうちに、18名の仲間との絆がさらに深まったようでした。
皆で立てた目標は、「チームで協力、全力で挑戦、みんなの良さを発見しよう」です。立派に達成できたのではないでしょうか。天候にも恵まれ、2日間の日程を終える頃には、充実感と心地よい疲労感で、とても良い表情が見られました。
実施に当たり、保護者の方にも、ご支援ご協力ありがとうございました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2024年7月1日
家庭科 洗濯実習
6月26日に6年生が、家庭科で洗濯の実習を行いました。いつもは、お家の方に洗濯をしてもらっている子が多く、手洗いの洗濯は全員が初めてでした。着てきたTシャツなどをたらいを使って洗濯しました。経験として、洗濯板も使ってみました。
実習後の感想を聞くと、「手洗いは難しかった」という意見が多く、どこが難しかった?とたずねると、「いつもは洗濯機がやってくれるけど、手で洗うのは大変だった」という意見でした。
先日は、調理実習で炒め野菜を作りました。家族の一員としてどんどん家庭の仕事が分担できるようになっていきますね☆
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2024年6月26日
5年生外国語科オンラインスタディ
6月25日(火)3校時に、5年生の外国語科でオンラインスタディの授業を行いました。
真瀬小、柳橋小、谷田部南小の3校の5年生教室をパソコンでつなぎました。そして"When is your birthday?” ”What do you want for your birthday?”など、今までに学習した英語を使って、他校の5年生と会話をしました。
パソコン画面に映った他校の5年生を見ながら、英語での会話を楽しみました。
授業後の振り返りには「初めて会う人と少しだけ話せて楽しかった」「自分の誕生日とほしい物を英語でちゃんと言えた」などの感想が記入されていました。
いつも一生懸命に外国語の学習に取り組んでいる5年生。普段の学習の成果を生かして、オンラインスタディで他校の5年生とよく交流することができました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年6月25日
たより更新情報LETTER
- 2024年2月2日
- 学校だより11号
- 2024年2月2日
- 学校だより10号
- 2023年12月25日
- 給食献立1月
- 2023年12月11日
- 1年学習予定12月11日~12月15日
- 2023年12月8日
- 1年学習予定12月4日~12月8日