学校ニュースSCHOOL NEWS

3月24日(月)修了式

3月24日(月)修了式

本日、体育館で実施しました。
代表生徒が、一年間の振り返りを発表しました。
7年生、8年生、生徒会本部役員も今年度の反省はもちろん、次年度実現したいことを話していました。
明日から、春休みになります。生活リズムを崩さず、規則正しい生活をこころがけてください。

カテゴリ
学校の出来事
更新日
2025年3月24日

3月21日(金)大掃除

3月21日(金)大掃除

一年間生活した教室や校舎に感謝の気持ちを込めて、隅々まで掃除をしました。
また、放課後には、美化委員の生徒が各教室のワックスがけをしました。
きれいな教室で新しい学年を迎えることができます。生徒の皆さん、お疲れ様でした。

カテゴリ
学校の出来事
更新日
2025年3月21日

3月20日(木)春分の日

3月20日(木)春分の日

国民の祝日の一つで、「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」ことを目的とした日です。
春分の日と前後3日間を合わせた7日間のことを「お彼岸」といいます。お墓参りをしたり、おはぎやぼたもちなどをお供えしたりし、ご先祖様に「いつも見守ってくれてありがとう。」という気持ちを伝えてください。
また、近所を散歩して、春の訪れを感じるものを探してみてください。

カテゴリ
更新日
2025年3月20日

3月19日(水)表彰

3月19日(水)表彰

オンラインで実施しました。
たくさんの生徒の努力が認められ、表彰されました。
次年度もいろいろなことに挑戦してほしいです。

カテゴリ
学校の出来事
更新日
2025年3月19日

3月18日(火)7年生 学年評議委員会

3月18日(火)7年生 学年評議委員会

学年レクリエーションに向けて、内容やルールなどを検討しています。
各学級の評議委員が、いろいろな意見を聞いて企画をしています。自分の考えを押し付けるのではなく、相手の考えも尊重しようとする姿を見ていると、この一年での成長を感じます。当日の運営もよろしくお願いします。

カテゴリ
7年生の出来事
更新日
2025年3月18日
印刷する