学校ニュースSCHOOL NEWS

3年生 谷田部郷土資料館見学

3年生 谷田部郷土資料館見学

 2月26日(水)27日(木)に、社会科の学習で谷田部郷土資料館に見学に行ってきました。つくば市の文化財課の職員とシルバーボランティアの方を講師に迎え、つくば市の移り変わりについて講話をいただきました。館内の昔の道具などを見学し、最後には、谷田部の発明家「飯塚伊賀七」がつくったからくり時計の復元模型を動かして仕組みを説明してもらいました。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年2月27日

クボタオンライン工場見学を行いました

クボタオンライン工場見学を行いました

 本日2月26日(水)に5年生では、クボタオンライン工場見学が行われました。
 クボタ茨城工場の方から「工場の概要」や「生産ラインの紹介」など教科書だけでは学ぶことができない話を聞けて、子供たちは一生懸命メモを取りながら、学ぶ姿がありました。また、説明を聞いた中で疑問に思ったことを質問している姿もありました。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年2月26日

3年生 ロング昼休み

3年生 ロング昼休み

本日のロング昼休みに3年生と6年生で「けいどろ」を一緒に行いました。日差しが心地よい青空の中を元気に走っていて楽しそうでした。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年2月25日

3年生 クラブ見学

3年生 クラブ見学

今日のロング昼休みに、3年生のクラブ見学が行われました。
4年生になってから始まるクラブ活動に心弾ませながら、「すごい!」「このクラブいいな」と楽しそうに見学をしました。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年2月4日

「ひびけ!金管楽器」コンサート

「ひびけ!金管楽器」コンサート

 本日3校時、「ひびけ!金管楽器」コンサートが行われました。多目的室に、5人の演奏者の方をお迎えして、金管楽器の生の音にふれ合うことができました。3年生は、音楽で金管楽器について学習しているので、この日を楽しみにしていました。「ドラゴンクエストの序曲」からスタートして、教科書にも載っている「トランペット吹きの休日」が聞こえてきたときには、身を乗り出して聴く様子が見られました。楽器についても細かく説明してくださり、ホルンのぐるぐるとした部分の長さと同じホースを見せてもらった時は、「すごく長い!」と歓声が上がりました。その後、「となりのトトロ」や「ドレミの歌」では手拍子が始まり、身体全体で楽しむ姿が見られました。教室で感想を聞いてみると「生の楽器の音の迫力に驚きました。」や「重い楽器を弾きこなしている演奏者の方を尊敬します。」というような言葉がありました。
 素敵な音楽にふれ合って、心が豊かになったひと時でした。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年1月28日
印刷する