3時間目に「1年生をむかえる会」を開きました。6年生が考えたクイズをみんなで楽しく行い、また校歌の披露では、元気いっぱいに歌って、1年生に紹介することができました。1年生から6年生の絆が深まった、とても楽しいひと時でした。
1年生は、外国語の授業で、ALTの先生と、色の学習をしました。 電子黒板に映し出された絵が、何色かを考えて発表することができました。
2年生は、国語の授業で、主語と述語の学習をしています。 電子黒板に映し出された絵から、主語と述語を使った短文を作って、発表しました。
5年生は、理科の授業で、水溶液に食塩を溶かす実験をしました。 どのくらいのお湯の温度で、食塩が解けるか実験をして、確認していました。
手作りのツリーが飾られました。千日草のドライフラワーを使ったツリーやリースも一緒に飾られています。