笑顔いっぱい!クリスマスツリーを作った今年度最後の『積み木教室』

今日は待ちに待った今年度最後の『積み木教室』の日!朝からプレイルームには、たくさんの積み木が運び込まれました。その光景を見た瞬間、みるく組さんもぽてと組さんも大喜び!「こんなにたくさんの積み木、すごーい!」「今日はどんなものを作るのかな?」と、みんなの期待が膨らみます。

今回は、クリスマスが近いということで、みんなでクリスマスツリーづくりに挑戦!まずは積み木を重ねて、お山型のツリーを作る子どもたち。「わあ、ツリーの形になった!」「ここにもう一個乗せてみよう!」と工夫しながら、どんどん形が完成していきます。ぽてと組さんは、アーチ型の積み木を使ったユニークなツリーが誕生!「このツリー、かっこいいね!」とみんなで盛り上がりながら、個性豊かなツリーが次々と出来上がります。

tm001tm002tm003

そして、ツリーが完成したら、次はオーナメントをのせていきます。「ここに飾ろう!」「上のほうがキラキラして見えるよ!」と楽しそうに配置していきます。「私のツリー、てっぺんに大きな星を置いたよ!」と、みんな自分だけの特別なツリーに大満足。

最後は、完成したツリーをみんなで囲んで、「メリークリスマス!」と元気よく声をそろえました。プレイルームいっぱいに広がった素敵なツリーたちと、子どもたちの笑顔がとっても輝いていました。

今年度最後の積み木教室も、笑顔と創造力があふれる楽しい時間に。「また積み木で遊びたいな!」という声があちこちから聞こえてきました。来年度の積み木教室も、みんなのアイデアでどんな作品が生まれるのか楽しみですね!

#明日の登園が今からもう待ちどおしいですよね

印刷する