笑顔で締めくくり!今年最後の体操教室大成功!

「今日は今年最後の体操教室!子どもたちも先生も、この特別な日のためにワクワクしながら集まりました。今回のテーマは器械体操。教室にはマットや跳び箱が並べられ、まるで小さな体操競技場のようです。

みるく組さんは、その体の柔らかさを活かしてマット運動に挑戦!前転や後転もスムーズにこなしていきます。時々、クルンと回りすぎてしまう子もいましたが、それすらもかわいらしく、思わず笑顔になる場面がたくさんありました。

tk001tk002tk003

一方、ぽてと組さんはさらに高度な技に挑戦。なんと台上前転までこなしてしまう子が続出!助走をつけて跳び箱に飛び乗り、くるっと前転で着地する姿はまるでプロの体操選手のよう!見ている担任の先生からも『おお〜!』と感嘆の声が上がり、拍手が沸き起こりました。子どもたちもその声援に応えるように何度も挑戦し、成功するたびに大喜び。

最後にはみんなで先生に『今年もありがとうございました!』と元気いっぱいにお礼を伝えました。先生も『みんな本当に頑張ったね!来年ももっとすごい技に挑戦しよう!』と笑顔で応えてくれました。その後、みんなで『来年もよろしくお願いします!』と声を揃えて、気持ちよく今年最後の体操教室を締めくくりました。

楽しい体操教室のおかげで、子どもたちは体だけでなく心も大きく成長した一年になりました。来年もまた、どんな挑戦が待っているのか楽しみですね!

#明日の登園が今からもう待ちどおしいですよね

印刷する