今日は待ちに待った、ぽてと組の生活発表会です!昨日のみるく組の発表会に引き続き、今日も遠方からおじいちゃんおばあちゃんやご親戚の方々がたくさんお越しくださり、会場はすでにあたたかな雰囲気に包まれています。
発表の前に、お教室では子どもたちが真剣な表情で最後のミーティング。先生の『みんなで力を合わせて頑張ろう!』という言葉に大きくうなずく姿から、やる気がみなぎっているのが伝わってきます。そして、いざ会場へ!客席は期待でいっぱいの表情のお客様たちで埋め尽くされ、子どもたちの入場を今か今かと待っています。
舞台には『おむすびころりん』の物語の世界を再現した立派なセットが準備され、まるで絵本の中に迷い込んだような空間が広がっています。子どもたちは練習で積み重ねてきた成果を存分に発揮し、元気いっぱいのセリフやかわいらしい動きで物語を生き生きと表現してくれました。途中で被り物がとれてしまうアクシデントもありましたが、子どもたちは臨機応変に対応し、その姿に観客から自然と拍手と笑いが起こる場面も。
物語が終わると、合奏と合唱が始まりました。緊張を感じさせない堂々とした演奏と、みんなの声がひとつになった歌声が会場中に響き渡り、たくさんのお客様の心をぐっと掴みました。フィナーレでは、会場全体が温かい拍手と感動に包まれ、大成功のうちに生活発表会が終了しました。
最後は保護者の方に撮影していただいた集合写真!子どもたちのキラキラした笑顔と、充実感に溢れた表情が印象的でした。この発表会を通じて、子どもたちがひとつになって努力し、そしてその成果を存分に楽しむ姿に、保護者の方々も感激されていました。ぽてと組、最高の一日をありがとう!
#明日の登園が今からもう待ちどおしいですよね