今日はついに、みるく組の生活発表会の日がやってきました!子どもたちもこの日を心待ちにしており、朝からウキウキワクワクが止まりません。遠くからおじいちゃんおばあちゃんも駆けつけてくださり、会場には温かい笑顔と期待感が溢れています。
いよいよ発表が始まると、目の前にはたくさんのお客様!大勢の視線に、いつも元気いっぱいの子どもたちも少し緊張した様子です。でも、舞台に立つとその表情が一変!『どうぞのいす』の劇遊びでは、それぞれが自分の役になりきり、生き生きと演じてくれました。かわいらしいしぐさや一生懸命なセリフに、観客席からは思わず笑い声や「かわいい!」の声が上がります。
その後のお歌と合奏では、みんなの声と音がひとつになり、まるで会場全体が音楽の世界に包まれるよう。演奏が終わると同時に大きな拍手が響き渡り、子どもたちは驚きながらも満面の笑み。『楽しかった!』『またやりたい!』と興奮気味に話す姿は、まるでキラキラ輝く宝石のようでした。
おじいちゃんおばあちゃんも、「来てよかった!」と目を細めながら嬉しそうに子どもたちを褒めてくださり、会場全体が愛情でいっぱいになりました。この発表会を通じて、子どもたちの成長や頑張りを実感できた素敵な一日となりました。
#明日の登園が今からもう待ちどおしいですよね