きりんぐみ生活発表会

竹園東幼稚園の5歳児きりん組の生活発表会を行いました。当日は、保護者の方がたくさん見に来てくれて子どもたちは緊張しながらもとてもうれしそう。お友達と力を合わせて頑張っていました。

プログラム1番は「合奏」。リズム楽器と鍵盤楽器どちらも経験してほしいので1つずつ選んで2回演奏しました。

電子黒板には、子ども達が描いた次のプログラムと紹介する動画が流れて発表会を進行します。

IMG_7653 IMG_7657 IMG_7656 IMG_7740 IMG_7660 IMG_7739

プログラム2番は「劇」。きりんぐみの劇は、絵本の読み聞かせの中からお気に入りの1冊を基にイメージを膨らませて構成しました。子どもたちが自由にイメージした絵本の世界がプレイルームいっぱいに広がります。

IMG_7697 IMG_7770 IMG_7687 IMG_7680 IMG_7603 IMG_7701

プログラム3番は「好きなもの発表」。自分の好きな遊び、チャレンジしたいものなどそれぞれ「見てもらいたいこと」を自分で1つ決めて発表しました。創作紙芝居や絵本、昆虫や恐竜の発表、連続逆上がり、ダンス、跳び箱 和太鼓、スイングスキップ 等 多彩な発表にお客さんからは「おぉ~」と歓声が上がっていました。

IMG_7707 IMG_7719 IMG_7723 IMG_7726 IMG_7711 IMG_7714

プログラムの最後は「歌」。どんな曲が歌いたいのか話し合い、曲目を決めました。「大切な友達(しんゆうバージョン)では、子どもたちの歌声に感動して涙を流している方もいました。

IMG_7744 IMG_7746 IMG_7743 IMG_7756 IMG_7759  t_logo1

 

 

 

印刷する