よいしょ~、よいしょ!もちつき会 1月15日~
みんなでお餅つきをしました。まずはみんなで準備です。重たい杵と臼。大切に運んで、ゴシゴシと洗いました。もち米を研ぐのはほし組さんとそら組さんのお仕事!お水の冷たさに負けず、お水が澄むまでみんなで研ぎました。
大きな臼をたわしでゴシゴシ。明日のお餅つき楽しみだなあ。
さあ。今日はお餅つき。頑張るぞ~!
ホールに集まって、蒸した熱々のもち米をつぶしてから「よいしょ~、よいしょ~!」とつきました。
ついたお餅は枝につけて「ならせ餅」に。
今年も、島名幼稚園の子ども達、お家の方、先生たちもみんな元気に過ごせますように。